お問い合わせはこちら

受付時間(土日対応)8:00 - 18:00

大村商事から皆様にお伝えしたい
粗大ごみ・不用品回収サービス関連の情報を掲載しております。
最新情報やトピックなど、随時更新して参りますので、ぜひご覧ください。

2024/10/21

秋ヶ瀬ハロウィンフェス2024に参加しました!

皆さん、こんにちは!
大村商事㈱のブログ担当です。

10月19日(土)に「秋ヶ瀬ハロウィンフェス2024」に参加してきました!場所は秋ヶ瀬グラウンドで、当日はなんと気温29℃と、まさに真夏日。秋のイベントとは思えない暑さの中、多くの方が参加され、非常に賑やかで楽しいイベントになりました。

そんな中、大村商事は「おもしろ地域SDGsゴミステーション」を出展。今回は特に生ごみを堆肥化する取り組みを行いました。皆様のご協力のおかげで、生ごみの量が非常に少なく、リサイクルする際の処理もスムーズに進みました。生ごみが少ないということは、食品ロスが抑えられている証拠でもあり、私たちとしてもとても嬉しい結果です。

次回のイベントは、11月2日(土)・3日(日)に開催される「アサカストリートテラス」です!こちらでも環境にやさしい取り組みを続けていきますので、ぜひ遊びに来てください。

皆さんのご来場をお待ちしております!

引き続き、SDGsに貢献しながら地域の皆さんと楽しいイベントを作っていきます。

2024/10/17

不用品回収サービスの料金改定について(令和6年12月1日より)

不要品回収をご検討の方へ

拝啓 平素より当社の不用品回収サービスをご利用していただき、心より感謝申し上げます。

さて、誠に心苦しいお知らせではございますが、令和6年12月1日より不用品回収サービスの料金の一部を改定させていただくこととなりました。具体的には、品物によって変わりますが現行の料金から0~20%程度の値上げをさせていただきます。

この度の改定は物価上昇の背景にある中、サービスの品質向上と持続可能な運営を目指すための措置でございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

さらに、お客様のご負担を軽減するため、3万円以上のサービスをご利用いただいた場合には、些少ではありますが照明清掃や床清掃等を無料で提供させていただきます。ぜひご活用いただければ幸いです。

今後もお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、努めてまいりますので、引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

大村商事株式会社

2024/10/14

思い出品神社ご祈禱サービスが「スマイルよみうり10月号」に掲載されました

私たちは本年春より、「思い出品神社ご祈祷サービス」を始めました。
この特別なサービスでは、【形のある】思い出品を神社でご祈祷し、心に残る【形のない】
思い出(写真アルバムにします)に変え、永遠の歴史として残していきます。

高齢化社会への貢献
高齢化社会において、物の整理や断捨離は特に重要です。
私たちのサービスは、年齢に関係なく心の整理を促進し、より豊かな生活をサポートします。

是非ご検討ください。

お申込み・ご相談は下記まで。
https://ohmura.info/contact/

2024/10/11

イロドリマルシェのご報告!地域とつながるSDGsの取り組み

こんにちは、大村商事(株)のブログ担当です。10月6日(日)に朝霞市シンボルロードで開催された「イロドリマルシェ」に参加しました!

今回のイベントでは、私たちのブースで「おもしろ地域SDGsゴミステーション」を設け、生ごみを堆肥化する取り組みを行いました。参加者の皆さんにごみを分別していただき、専用の生ごみ容器(ウッドチップ入り)に入れてもらいました。

お客様からは、「ただごみを捨てる場所ではなく、分別して生ごみを堆肥化するリサイクルの取り組みがとても素晴らしい」との声をいただきました。地域の皆さんと一緒に、持続可能な社会を目指すための一歩を踏み出せたことを大変嬉しく思います。

今後も大村商事は、地域と共にSDGsの推進に努めてまいります。次回のイベントにもぜひご参加ください!皆さんのご協力をお待ちしております。

2024/09/24

『お片付けビジネス』に関心がある方にセミナーのご案内です

日報ビジネス株式会社が主催する2024秋 廃棄物セミナーが令和6年10月1日(月)~3日(水)に開催されます。
(場所:東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館)
3日間で8つの講演がありますが、当社は10月2日(火)に『残置物・生前整理のお片付けビジネス』(高齢者社会への貢献)という内容で発表致します。
有料になりますが、ご興味のある方は是非ご検討ください。
https://www.nippo.co.jp/seminar/w24t1001-02.htm

2024/09/24

東京農業大学国際センターにてプレゼン発表

令和6年9月20日(金)
東京農業大学国際センターにて「じゅんかんフォーラム2024」が開催されました。
主催は、じゅんかんチャレンジ桜丘推進協議会様です。
https://scf.tokyo/archives/3523
まずは、基調講演として、東京農業大学名誉教授 全国土の会会長の後藤逸男先生に、生ごみ肥料「みどりくん🄬」誕生秘話について約30年の歴史について話をしていただきました。
次に僭越ながら私大村が、生ごみ肥料「みどりくん」で繋がる地域として約30分のプレゼン発表を致しました。
その後、食品ロスの話を東京農業大学 学生サークルのFoo Doo様が、株式会社農大サポート様からは、教育における農業体験について話をしていただきました。
「みどりくん🄬」は
・圧搾法による高級油粕肥料の代替になる。
・ゆっくりじわじわと効いてくるので、とても美味しい野菜ができる。
・食品ロスに貢献でき、農家さん肥料代の削減につながる。
など、様々なお話をきくことができました。
このような素晴らしい機会をいただけたことに心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。


大村商事株式会社 代表取締役 大村相哲

2024/09/06

新聞に当社の記事が掲載されました

地域の新聞であります「スマイルよみうり9月号」に当社の「おもしろ地域SDGs活動」が掲載されました。
この特集は3か月に1回の掲載、今回は9回目になります。
本記事は、本年6月に朝霞市民会館ゆめぱれすにて開催されました「埼玉県安全運転管理者協会法定講習」事例発表をまとめたものです。
このまちが「交通安全日本一」になるよう、精進いたします。

2024/07/01

交通事故防止コンクールで表彰されました

 令和6年6月29日(金)
 朝霞地区安全運転管理者協会ならびに埼玉県道路使用適正化協会朝霞支部の合同表彰式が開催されました。

 その中で、当社の本社チーム、朝霞支社チームが「第30回交通事故防止コンクール6か月間無事故・無違反」表彰されました。

 表彰式は朝霞市民会館ゆめぱれすにて、朝霞警察署長から直接頂戴し、感無量であります。

「安全運転教育 日本一の会社」と自負し、これからも精進してまいります。

2024/06/28

「安全運転管理者管理者等 法定講習」で事例発表を行いました

 2024年6月27日、朝霞市民会館ゆめぱれすにて「安全運転管理者管理者等 法定講習」が開催されました。
 その中で「企業での実践的な安全運転管理」という項目があります。
 これは、地元企業の安全運転管理の事例発表です。
 当社は、毎年貴重な機会をいただいており、僭越ながら10回近くプレゼンテーションをさせていただいてます。
 私にはいくつか夢があります。
 その夢の1つは、この町が【交通安全日本一】になることです。
 そのためには、この町に安全運転のコツが伝わること、その前に、自社の安全運転のコツが伝わることです。
 そんな思いから、他人と自分の安全のために、出来ることは何でもやってみる精神で励んでおります。

 大村商事株式会社
 公式YouTubeチャンネル
 https://ohmura-syouji.co.jp/movie/

2024/06/28

第3回いろはSDGsのつどい「SDGsアクションを続けよう」

「第3回いろはSDGsのつどい」での当社の報告です。
(6月15日(土)にいろは遊学館にて開催)
 僭越ではありますが、下記は報告の動画です。

 主催は、SDGsまちづくりひろば in shiki の皆様です。
 基調講演では、(一社)SDGs市民社会ネットワーク理事・(一社)環境パートナーシップ会議代表理事の星野智子様に【SDGsアクションを続けよう】という内容で発表されました。
 続いて、細田学園中高等学校の皆様、十文字学園女子大学の皆様が事例発表をされました。
 最後に各団体の報告として、株式会社トレパル様、志木国際交流会様、志木の杜町内会様、ナチュラルライフin志木様、そして当社です。
 1つのテーマで様々な立場の人達が、百人百様な表現で発表されており、とても楽しいひとときでした。

大村商事株式会社
おもしろ地域SDGsのページ
https://ohmura-syouji.co.jp/sdgs/

2024/06/15

「志木の田子山富士塚ものがたり」

埼玉県志木市にある「田子山富士塚」は国指定の重要有形民族文化財に指定されております。
「志木の田子山富士塚ものがたり」は、
田子山富士保存会の皆様が中心となってつくった
「ほのぼのとした愛と感謝があふれる」作品です。
こちらはyoutubeですが、
志木市商工会にてDVDや絵本も販売しております。
志木市の歴史や日本神話に興味がある人、
富士山が好きな人、
敷島神社にご縁がある人など、
ぜひご覧になってください。

2024/05/22

朝霞支社 連続安全運転200日達成

2024年5月20日大村商事㈱朝霞支社において、
連続安全運転200日を達成しました。

社員の皆様、地域の交通安全を応援して下さる皆様に
心から感謝申し上げます。

当社の朝霞支社では、埼玉県朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市
の家庭系一般廃棄物、事業系一般廃棄物、産業廃棄物等を収集運搬しております。

規模と特徴は下記の通りです。
・2t~大型車まで約50台。
・1日の平均走行距離約35㎞。
・生活道路での発車・停車、乗車・下車を200回以上を繰り返し。
・バック走行を100回以上。

そのような中、
この度の安全運転200日を距離に換算すると350,000㎞。
地球8.7周以上の距離に相当します。

安全運転は永遠のテーマであり。
その秘訣についての答えは私には分かりせんが、
たとえ時代が変化しても、交通ルールを守ることに加え、
運転マナーの向上をはかること。
落ち着いて、運転を楽しみ、感謝の気持ちをもって運転をする心構えが
大切ではないかと思います。

当社のおもしろ地域SDGsの中に≪安全運転が進むまち≫をつくる
というフレーズがあります。
https://ohmura-syouji.co.jp/sdgs/safety.html

これは、下記のような志です。
①当社の安全運転記録が続き、地域の皆様の模範となる。
②地域の安全運転マナーが向上し、安全行動が増える。
③安全運転がすすむまちになる。

これからも、日本一安全運転教育に情熱を燃やす企業として、
精進して参ります。
いつもありがとうございます。

大村商事株式会社
代表取締役 大村相哲

2024/05/18

動画のご紹介!上手な粗大ごみの捨て方・お部屋の片づけ方

当社の粗大ごみ・不用品回収の回収エリアは全部で5市
(埼玉県志木市・朝霞市・和光市・新座市・富士見市)ですが、

このたび和光市、新座市、富士見市の3市の
動画を作成しました。

・上手な粗大ごみの捨て方・お部屋の片づけ方(埼玉県和光市編)
 https://youtu.be/nM4iYn6vaxc

・上手な粗大ごみの捨て方・お部屋の片づけ方(埼玉県新座市編)
 https://youtu.be/zMUknPvSTFA

・上手な粗大ごみの捨て方・お部屋の片づけ方(埼玉県富士見市編)
 https://youtu.be/slBVqKCh44s

以前作成した下記の2動画を合わせて、
全てのサービスエリアで網羅しました。

・上手な粗大ごみの捨て方・お部屋の片づけ方(埼玉県志木市編)
https://youtu.be/pT0WFJBCoWI

・上手な粗大ごみの捨て方・お部屋の片づけ方(埼玉県朝霞市編)
https://youtu.be/LJltSwE1YnQ

市町村により、ごみ処理のルールが若干違います。
お客様のお住まいの地域にあわせ、上手に粗大ごみを捨て、
お部屋をお片付けしていただければ幸いです。

2024/04/26

田子山富士塚・敷島神社にて思い出品 合同感謝祭が開催されました。

令和6年4月25日(木)埼玉県志木市の田子山富士塚・敷島神社にて
第1回「思い出品 合同感謝祭」を開催いたしました。

当社では、ご家庭で長い期間使用し続けた
お人形・写真・神棚等の「ご愛着品」または、
お亡くなりなられた方が大切にされていた「ご遺品」
これらの「思い出品」を所持し続けることが難しくなり、
お片付けにおいて心が重くなってしまう方に対して、
「ご不用品 神社ご祈祷サービス」を行っています。
形ある「物」を、形のない「美しい思い出」に姿を変える
お手伝いです。
サービスの全体像です
①「思い出品」を当社が回収します。
②数か月間、社内でお預かりします。
③4月・10月頃にそれぞれ敷島神社にて
 「思い出品 合同感謝祭」を行います。
④ご報告書と思い出フォトブックをお渡しします。
以下は、感謝祭にご参加されたご依頼者様(80代ご夫婦)
のコメントを要約したものです。
「50年前、長女の誕生日祝いで≪ひな人形≫を購入しました。
長女も孫が生まれる年齢になり家の整理もあるため、
手離すことを決意しました。
今回、夫婦で感謝祭に参加し、宮司様はじめ多くの皆様と
式典を感謝のお祈りをすることにより、とても心が軽くなりました。」
この度、ご依頼してくださった皆様、
ご参加して下さった皆様、式典を運営してくださった皆様、
敷島の神々様、すべてのつながりに心から感謝申し上げます。
記:代表取締役 大村相哲
2024/04/23

志木駅東口交番のデジタルサイネージ

志木駅東口のデジタルサイネージ

この度、志木駅東口交番前(マルイファミリー志木入口前)の
デジタルサイネージにて当社の不用品回収サービスを掲載いたしました。
是非ご覧になってください。

https://youtube.com/shorts/Irc5G4eam6c

2024/03/31

黒目川花まつりにて こども お片付け 教室を行いました

令和6年3月30日・31日(土・日)の2日間、当社は3つのブースを提供しました。

【その1:こども お片付け 教室】

【その2:薪割り体験】

【その3:おもしろごみステーション】

の3つです。

本文は【その1:こども お片付け 教室】の話です。

幼稚園から小学生の子どもたちが約120人参加してくれました。

(ご一緒の大人の皆さんは遠くから見守ってもらいました)

イベントの流れですが、

①スタッフが「部屋を散らかす」。

②子供達に「自分の力で考えて片付けをしてもらう」

 (その間、スタッフも親も一切、口出し無用)

③5分~10分くらいで部屋は綺麗になり、こどもも親も大喜び♪

最後に、収育指導士の平塚先生が子どもたちに優しく

「どうして?この場所にしまったの?」と問いかけ、

子どもの答えを尊重して、やる気を高めていく

拍手を交えながら、達成感を味わってもらう仕組みでした。

その後、見守ってくれた大人の方への子供への声掛けアドバイスを

するような流れです。

参加した子供に感想を聞いたところ

「片付けることがゲームみたいで面白かった」

大人からは「うちの息子から初めて整理整頓という言葉を聞いた」

というコメントがありました。

中には、1日目に参加されたご家族が、2日目に友人ご家族をつれて参加してくれました。

心より感謝いたします。

場を清めることは古今東西、人の生活において心を整える重要な習慣であると私は考えます。

子どもの頃から、お片付けをとおして育てることで、人の心を元気にしていきたいと思います。

~ご紹介~

一般社団法人日本収納検定協会 収育®指導士 平塚 知嘉子(ひらつか ちかこ)先生

ホームページ:オンラインで片づけ方が学べる|お片づけパーソナルトレーニング

https://okataduke-training.hp.peraichi.com/

~その他の記事~

【その2:薪割り体験】

https://ohmura-syouji.co.jp/blog/79

【その3:おもしろごみステーション】

https://ohmura-syouji.co.jp/blog/80

2024/02/13

埼玉県朝霞市内にご在住・ご在勤・ご在学の方へ

僭越ではありますが、
食品リサイクル・SDGsに関するセミナーのご案内です。

2月17日(土)13:30~
朝霞市リサイクルプラザ3階にて
エコネット環境カフェが開催されますが、

私、大村がご講演の機会をいただきました。

テーマは、
「食品リサイクルと肥料・土のはなし」
~おもしろ地域SDGs~
です。

・食品リサイクルに関心がある方
・肥料や堆肥、土づくりなどに関心のある方
・自宅の生ごみの堆肥化に関心がある方 など

お申込み等の詳細は、下記の通りです。
https://www.city.asaka.lg.jp/…/soshiki15kyougikaikouza2…

皆様の貴重な週末の時間ではありますが、
少しでもお役に立てればという願いで、
一生懸命取り組んで参ります。

どうぞご検討の程、よろしくお願いいたします。

大村商事株式会社
代表取締役 大村相哲

2024/01/22

交通事故を減らす 安全運転の口癖

地域の皆様 
この記事をご覧の皆様へ

皆様の住んでいる地域が、少しでも「交通安全がすすんだまち」
になるよう、YouTube動画を作成しました。


これは、埼玉県志木市商工会のイベント
「カッピーとくとくゼミ」の一環であります。

わかりやすく、たのしく、少しでも役に立つように作成しました。

約16分の動画ですが、ご興味のある方は是非ご覧ください。

2023/10/30

ご遺品・思い出品等の合同供養を開催いたしました。

10月19日 朝霞市内にあります法蔵寺様で
ご遺品・思い出品等の合同供養を行いました。

本供養は、お亡くなりになった方のご遺品や
現在の生活において不要ではあるものの思い出深い品等
に、住職様のお力をお借りし心を込めて供養する式典です。

たくさんの思いがつまった品に供養することにより、
その思いを写真に変え、依頼主様にお渡しするとともに、
今までお世話になった品は、感謝をもって手離しお別れいたします。

今回、11ご家族の方々からご依頼がありました。
そして式典には2ご家族の方々が出席してくれました。
ご感想をいただきましたので、紹介いたします。

~ご感想1~
約3年間、コロナ禍で家の片付けがなかなか手に付かずためらっていました。
今回、大村商事さんが見積もりを行い回収してくれました。
さらに供養まで親身になって背中を押してくれたおかげで心がスッキリしました。
この様な素敵な供養祭を行なってくれて本当にありがとうございました。

~ご感想2~
家の不用品回収を大村商事に依頼したら、人形も供養してくれる事を教えてもらいました。
どの様にしたら良いかと困っていた時だったのでとても助かりました。
最後まで丁寧に扱ってくれて、素晴らしい供養祭を行なってくれてありがとうございました。

以上になりますが、
ご出席してくださりましたお二方はとても喜んでいただきました。
また、供養証明書を郵送した後も多くの方から感謝のお言葉をいただきました。

今後とも、地域の皆様のお役にたてるよう精進して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。

記:大村相哲

2023/10/22

環境ブース「川と生活排水の水質を調べよう」を出展しました

本日、志木市内にて「親と子の市内まるごとクリーン作戦partⅡ」が久方ぶりに開催されました。
このイベントは春と秋の年2回、25年以上の長期にわたって続いているイベントです。

私が所属します「志木市環境市民会議」では、志木市役所(新庁舎)駐車場にて環境ブースを設けました。

環境ブースはすでに10回近く開催しておりますが、
今回は、より多くの市民に川の水質に興味をもらいたいという願いから、
「川と生活排水の水質を調べよう」というテーマで進めました。
お陰様で120人以上の子供から大人までの参加がありました。

●水質調査の内容を簡単に説明します。

・調査対象
 川の水3種類【新河岸川(いろは橋付近)・柳瀬川(栄橋付近)・わき水(赤橋付近)】
 生活排水3種類【お酢・米のとぎ汁(2g/200㏄)・漂白剤】

・測定項目と私のおおまかな説明
 ①pH(ピーエイチ・ペーハー・水素イオン濃度指数)
  →液体を酸性・中性・アルカリ性に分け数値化したもの。
  ➡パックテスト、pH試験紙、pHメーターを使用

 ②透視度(単位:cm)
  →水の透明・濁りの具合を数値にしたもので長さ(数字)が大きく、この値が大きいほど水が澄んでいる。
  ➡透視度メーターを使用

 ③COD(単位:ppm)
  →水の汚れ具合を薬の反応で測るもので、汚れ(生活排水等)の量=有機物の量として考え、それを数値化します。
   数値が高いほど汚れていると判断します。
  ➡パックテストを使用

●測定結果と個人のコメント
 (測定は簡易的なものであり、客観的なデータではありません。)

【湧き水・新河岸川・柳瀬川の水】
 pH:新河岸川・柳瀬川はほぼ中性、湧き水は弱酸性でした。
 透視度:湧き水は100センチ以上で「泳ぎたい川」、
     新河岸川・柳瀬川は「川の中に入って遊びたい川」の分類に相当しました。
 COD:新河岸川・柳瀬川3.5ppm以下、湧き水はほぼ0ppmでした。
    サケやマスが泳げる非常にきれいな川だと言えます。

【お酢・米のとぎ汁・漂白剤】
 pH:お酢は酸性が強く出て、漂白剤はアルカリ性、米のとぎ汁は中性でした。
 透視度:お酢は50㎝近くあり、とても見通しがよい反面、米のとぎ汁は20㎝以下で視界が良くなかったです。
 COD:米のとぎ汁は約25ppmで汚れており、お酢は100ppm以上でした。これは有機物の量に比例します。

以上のことから、川の水質は非常にきれいであり、生活排水は各種の数値が非常に高く、まちがって川に流れて
しまうと汚染されてしまう危険があることが分かりました。

●イベントの感想
イベント会場で屋外実験室ができた雰囲気でした。
とくに子供たちは、好奇心をもって実験をしてくれました。
自分達が住む川の水質を測定し、楽しそうに模造紙にシールを貼り、
川の美しさを確認していただいたこと、とても嬉しく思います。

事前の準備や当日の協力、応援をしていただきました環境市民会議の委員の皆様、志木市役所の皆様、
当社の社員達に心から感謝申し上げます。

記:大村相哲