全国表彰された「交通安全優良事業所」に関する報告をプレスリリース
令和7年1月20日、当社は全国表彰された「交通安全優良事業所」に関する報告をプレスリリース致しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000153720.html
プレスリリースとは、企業や団体がメディアや一般の人々に情報を伝える公式文書です。
安全と危険はコインの表裏の関係があると思います。
裏のコインを表にし続けるには、安全教育は必須だと思っています。
私が安全教育を提供する際に、下記の法則を紹介しています。
・安全運転結果を確保するには、ドライバーの安全運転行動習慣が必要。
・その行動習慣を身に着けるには、安全運転思考習慣が必要。
・安全思考習慣の根底は、安全に対する口癖(価値観・思い込み)習慣が必要。
以上のことから、私達は、自社の社員一人一人「おちついてる。たのしい。ありがとう。」の口癖を習慣化し、思考習慣、行動習慣を健全なものにし、安全結果を継続していきたいと強く願っております。
また、この願いを多くの方に届け、安全環境を全国に広げていければ誠に幸いです。
記:代表取締役 大村相哲
交通安全優良事業所として表彰されました!
令和7年1月15日水曜日
東京都文京区にあります文京シビックホールにて、「第65回 交通安全国民運動中央大会」が開催されました。
お陰様をもちまして、当社 大村商事株式会社は「交通安全優良事業所」として表彰されました。
主催は一般社団法人 全日本交通安全協会・警察庁、後援は内閣府・文部科学省・国土交通省です。
式典には秋篠宮皇嗣殿下・同妃殿下が御臨席を賜りました。
国家演奏からはじまり、交通事故犠牲者に対する黙とう、会長あいさつへと移行しました。
その後、秋篠宮皇嗣殿下からおことばを賜りました。
ご来賓として、石破内閣総理大臣、額賀衆議院議長、関口参議院議長、坂井国務大臣 国家公安委員会委員長のごあいさつを頂戴しました。
やがて、交通栄誉賞「緑十字金賞」「緑十字銀賞」が露木警察庁長官から、「交通安全優良団体等」が川村全日本交通安全協会会長から表彰されました。
当社が受賞しました「交通安全優良事業所」の表彰は、「交通安全対策を積極的に推進し、交通事故の防止に顕著な功績があった事業所」が対象で、全国で82事業所、埼玉県内では3事業所でした。
この度の表彰はとても光栄であり、嬉しく思います。
ご推薦や各種手続きをすすめて下さりました埼玉県交通安全協会はじめ、埼玉県安全運転管理者協会、朝霞警察署の皆様、そして朝霞地区安全運転管理者協会の関係者の皆様、そして毎日安全運転を心がけている大村商事社員の皆様、応援をしてくださる地域の皆様に心から感謝を申し上げます。
今後も「敬天愛人」の精神で、安全運転対策・交通安全教育等を推進し、「成長・感謝・愛」が溢れる安全安心な交通社会を創造し続けていきたいと思います。
記:代表取締役 大村相哲
【関連HP】
・首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202501/15koutsuanzen.html
・Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d49a81163902013655054593d90f5de34360d7a
「事業系ごみ収集サービス・年末年始の廃棄物収集」について
大村商事「事業系ごみ収集サービス」をご利用の事業者様へ、
「年末年始の廃棄物収集」についてお知らせいたします。
さて、排出事業者様には、すでに11月度の電子請求書にて
この情報をお知らせいたしましたが、
年末年始は廃棄物処理施設の事情などから、収集日に変更が生じる
可能性がございます。
つきましては、添付写真の詳細をご覧の上、ご理解とご協力を
いただければ幸いです。
淑徳小学校で出前講座を開催!
去る令和6年11月27日(水)、淑徳小学校なでしこホール(東京都板橋区)にて、出前講座を開催しました。
4年生の「情報」という授業をお借りし、「ごみ・食べ物・堆肥・土の話」というテーマで発表させていただきました。
・家庭から出るごみが集積所から、焼却・埋め立て処分される工程
・インドネシアのごみ処理事情
・当社の食品廃棄物や土手草などから堆肥になる過程
・良い土の条件と堆肥の役割
・おもしろ地域SDGsの紹介、食品ロスや3Rの推進について 等
主に、上記のような話をお伝えさせていただきました。
また、五感で学んでいただきたいこととの願いから、少々、実験を取り入れました。
数名の方に、「底に穴が開いた容器に入れた‶3種類の土”」をそれぞれ持っていただいた後、コップに入った水をそれぞれ3つの容器に一斉に入れ、水がなくなる時間(水はけ)の違いを体験していただきました。
講座をのぞむにあたり、児童さん(約120名)今後の生活に少しでも役に立つよう「分かりやすく、たのしく、元気よく」を心がけて話しましたが、逆に多くの児童さんが目を輝かせながら、積極的に手を上げ、答えてくれたことにとても感銘をうけ、かえって私たちの方が元気になりました。
子供はやがて成長し、大人になっていきますが、いくつになっても好奇心旺盛であり続けるよう精進していきたいと思います。
この度の貴重なお話の機会を頂きました淑徳小学校の先生の皆様、ご紹介してくださった私の恩師、そして元気よく話を聴いてくれた児童の皆様に心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。
「すまいる読売」12月号に記事が掲載されました!
プレゼント付き「良い加減(いいかげん)なお片付けの話」
3ヶ月に1回掲載させていただいております「すまいる読売12月号」がおすすめです。
当社のおもしろ地域SDGsの記事は、年末の大掃除にちなみ「良い加減なお片付けの話」が掲載させています。
お片付けが
・好きでない人が好きになる
・上手にできない人が上手になる
・ズボラな人がマメな人に生まれ変わる
そんな数々の魔法の言葉(寒いギャグ)が、冬の寒さを倍増させます。
また、2025年「大村商事の良い加減お片付けカレンダー」もプレゼント(先着50名様)
ご興味のある方は、是非こちらをご覧ください。
すまいる読売様
ホームページ
http://smile.news.coocan.jp
大村商事の
良い加減お片付けカレンダー
YouTube
(概要欄にカレンダー申し込み方法を記載)
https://youtu.be/5V28zGrDhps
第17回 志木市民まつりに参加しました!
12月1日(日)、志木市いろは親水公園にて開催された「第17回 志木市民まつり」に参加しました!
今年最後のイベントは、12月とは思えない暖かく穏やかな天候に恵まれ、たくさんの笑顔と出会うことができました。
【大村商事の取り組み】
今回、大村商事は2つの活動を行いました!
①「おもしろ地域SDGsごみステーション」
飲食ブースが充実したイベントだからこそ、ゴミの適切な処理を通じて地域の環境への貢献を目指しました。
お客様には食べ残しや生ゴミを分別していただき、専用のウッドチップ入り生ゴミ容器に投入してもらいました。
地元の皆さまのご協力のおかげでスムーズに運営することができました!
②「エコ堆肥」の販売
生ゴミを堆肥化して作られた「大村さんのエコ堆肥」と「生ごみ肥料 みどりくん」をセットにして販売しました。
さらに、3種類の土を用意して水はけ実験を行い、土壌環境への関心を深めていただけるような体験コーナーも設置しました。
【お客様の声】
イベント中には、たくさんの嬉しいお声をいただきました!
「たくさん飲食店があるイベントで、しっかりとしたゴミステーションがあるのはとても助かります」
「ゴミの回収、ありがとうございます」
地域の皆さまに喜んでいただけたことが、私たちにとって大きな励みとなりました。
【2024年の締めくくり】
今回の志木市民まつりをもちまして、2024年のイベント参加はすべて終了です。
今年もたくさんのイベントで皆さまと交流できたことに感謝しております。
2025年もさまざまな形で皆さまとお会いできることを楽しみにしております!
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします!
「ことむすび」JR東日本様×大村商事コラボイベント開催
令和6年11月24日(日)
晴天の中、JR東日本さまとのコラボイベント『ことむすび』が埼玉県志木市の大村商事本社にて行われました。
ことむすびとは?
おしごと体験学習 ことむすび | チケットの予約・購入でJRE POINTが貯まる・使える【JRE MALLチケット】のことです。
≪JRE MALLチケットHP≫
https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a015/a015-0006
この度、約30名の親子が参加してくれました。
大まかな流れですが
・ごみやリサイクルについてのお勉強
・お仕事体験です。
・ごみの分別に挑戦
・分別したごみを ごみ収集車に入れる体験
・生ごみをたい肥にリサイクルする施設見学
などです。
参加してくださった親子のみなさまに心より感謝申し上げます。
生ごみ肥料「みどりくん」のご縁で千葉県の”ながいき農園”に表敬訪問
11月20日(水)生ごみ肥料「みどりくん」のご縁で千葉県長生郡長南町の‶ながいき農園″酒田海社長に表敬訪問に伺いました。
https://nagaiki-nouen.com
酒田さんとのご縁は、東京農業大学 後藤逸男 名誉教授のご紹介ですが、当社で運営しております 生ごみ肥料「みどりくん」をつかったJRさんのあるプロジェクトによるものです。
このプロジェクトは約1000チームがチャレンジしましたが、酒田さんたちのチームは見事優勝を果たしました。
その後、地元の水稲栽培を活性化させ、まちを元気にしたいという志から、有機物を活用した栽培や、未利用の竹を使った竹細工、自転車道の駅構想などなど・・・
その情熱とアイデアはどんどんあふれております。
とても素直な酒田さん。
とても仲間思いな酒田さん。
みなさま、是非‶ながいき農園″さんを応援してください。
不思議なご縁と、情熱を分けていただけたことに感謝申し上げます。
ありがとうございます。
大村商事株式会社
代表取締役 大村相哲
いろは大学
11月13日(水)に、いろは遊学館・いろは大学にて、「お片付け講座」としてお片付けの重要性を学べるセミナーが大盛況で開催され、約80名の参加者が集まりました。
セミナーでは、整理整頓のコツや日常生活で取り入れやすいお片付けのポイントなど、一日一善として少しずつ片づけを進める方法が紹介され、参加者の皆さんは熱心にメモを取りながら、実践的なアドバイスに耳を傾けていました。
シンプルで無理のない方法を取り入れることで、毎日少しずつ快適な生活空間を作り出せることを実感していただけたようです!
受講者の方からも、「とても充実した内容の講義で参考になった。」「講義を聞いたことでやる気が出てきた。」など、うれしいお言葉を頂いております。
これからの生活がもっと快適になる手助けができたことに、心から満足しています。
アサカストリートテラス2024に参加しました!
10月2日(土)と10月3日(日)に朝霞市シンボルロード周辺で開催された「アサカストリートテラス」に、大村商事も参加いたしました。地域の皆さまとの交流や、環境に配慮した取り組みを実施し、大変充実した2日間を過ごすことができました。
大村商事の取り組み
今回のイベントでは、「おもしろ地域SDGsゴミステーション」を設営し、来場者の皆さまに分別意識を高めていただけるよう工夫しました。また、ミニ収集車のリヤカーパッカー車を準備し、イベントの楽しさを倍増させました!
しかし、初日の2日(土)はあいにくの悪天候で、リヤカーパッカー車の運行は見送りとなりましたが、翌3日(日)は天気も回復し、予定通りリヤカーパッカー車を子供たちに運転してもらうことができました。子供たちは大喜びで、未来の環境保護に対する意識も芽生えた様子が感じられました。
環境にやさしいイベント
今回のアサカストリートテラスでは、多くの方々が参加されましたが、なんと燃えるごみや生ごみがほとんど出ませんでした!ゴミステーションの設置と、来場者の皆さまのご協力のおかげで、地域全体でSDGsを実践し、持続可能な未来へと一歩近づけたのではないかと思います。
地域の皆さまと共に、持続可能な未来のための活動を続けてまいります。今後も大村商事をどうぞよろしくお願いいたします!
志木市の親と子の市内まるごとクリーン作戦に参加しました!
皆さん、こんにちは!
10/27㈰、志木市で行われた「親と子の市内まるごとクリーン作戦」に参加させていただきました。
心地よい秋晴れの下、志木市で開催されたこのクリーン作戦には、多くの地域の方々が集まりました。
埼玉県南西部消防音楽隊が奏でる素敵な演奏からスタートし、親子連れや地元のボランティアが一緒になって街の美化活動に取り組みました。
活動終了後、環境クイズとアンケートに挑戦していただき、イベントに参加された方には堆肥をお渡しさせていただきました。
当社が廃棄物を回収している会社だとは知っていたが、堆肥も作っていることは知らなかったというお客様も多く、学校給食などからの食品残さ(生ごみ)や土手の刈草・剪定した枝葉木を利用して堆肥を作っていることをご案内しました。
イベントを通して当社を知っていただく良い機会にもなったことを嬉しく思います。
大村商事は、今後も地域社会に貢献できるような活動を続けてまいります。
埼玉県志木市の敷島神社にて「思い出品合同感謝祭」が開催されました
令和6年10月25日(金)埼玉県志木市の敷島神社にて「思い出品 合同感謝祭」が開催されました。
今回は8件のご家族の思い出品をお預かりしましたが、そのうち4件のご依頼者様が式典に参加してくださいました。
式典はまず、敷島神社宮司の水宮様が、太鼓をたたいて開催。神道によるご祈祷を行いました。
次に、玉串奉奠(たまぐしほうてん)として1人ずつ前に立ち、感謝の気持ちを込めて玉串を捧げました。
約30分で式典は終了しましたが、皆様が心を込めてお祈りした感謝の思いは、きっと田子山富士塚や敷島神社の神々様、そして思い出品にも伝わっていると思います。
最後に、社務所にて「合同感謝祭実施報告書」をお渡しいたしました。
後日になりますが、この思い出品を写真アルバムに変え、依頼者様にお渡ししたいと思います。
この度は当社の「思い出品神社ご祈祷サービス」をご利用してくださった皆様、そして地元の有志で敷島神社の運営を支えて下さる「神社総代の皆様」に心から感謝を申し上げます。
チラシ(近日中にアップ予定):https://ohmura-syouji.co.jp/flyer/
秋ヶ瀬ハロウィンフェス2024に参加しました!
皆さん、こんにちは!
大村商事㈱のブログ担当です。
10月19日(土)に「秋ヶ瀬ハロウィンフェス2024」に参加してきました!場所は秋ヶ瀬グラウンドで、当日はなんと気温29℃と、まさに真夏日。秋のイベントとは思えない暑さの中、多くの方が参加され、非常に賑やかで楽しいイベントになりました。
そんな中、大村商事は「おもしろ地域SDGsゴミステーション」を出展。今回は特に生ごみを堆肥化する取り組みを行いました。皆様のご協力のおかげで、生ごみの量が非常に少なく、リサイクルする際の処理もスムーズに進みました。生ごみが少ないということは、食品ロスが抑えられている証拠でもあり、私たちとしてもとても嬉しい結果です。
次回のイベントは、11月2日(土)・3日(日)に開催される「アサカストリートテラス」です!こちらでも環境にやさしい取り組みを続けていきますので、ぜひ遊びに来てください。
皆さんのご来場をお待ちしております!
引き続き、SDGsに貢献しながら地域の皆さんと楽しいイベントを作っていきます。
不用品回収サービスの料金改定について(令和6年12月1日より)
不要品回収をご検討の方へ
拝啓 平素より当社の不用品回収サービスをご利用していただき、心より感謝申し上げます。
さて、誠に心苦しいお知らせではございますが、令和6年12月1日より不用品回収サービスの料金の一部を改定させていただくこととなりました。具体的には、品物によって変わりますが現行の料金から0~20%程度の値上げをさせていただきます。
この度の改定は物価上昇の背景にある中、サービスの品質向上と持続可能な運営を目指すための措置でございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
さらに、お客様のご負担を軽減するため、3万円以上のサービスをご利用いただいた場合には、些少ではありますが照明清掃や床清掃等を無料で提供させていただきます。ぜひご活用いただければ幸いです。
今後もお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、努めてまいりますので、引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
大村商事株式会社
思い出品神社ご祈禱サービスが「スマイルよみうり10月号」に掲載されました
私たちは本年春より、「思い出品神社ご祈祷サービス」を始めました。
この特別なサービスでは、【形のある】思い出品を神社でご祈祷し、心に残る【形のない】
思い出(写真アルバムにします)に変え、永遠の歴史として残していきます。
高齢化社会への貢献
高齢化社会において、物の整理や断捨離は特に重要です。
私たちのサービスは、年齢に関係なく心の整理を促進し、より豊かな生活をサポートします。
是非ご検討ください。
お申込み・ご相談は下記まで。
https://ohmura.info/contact/
イロドリマルシェのご報告!地域とつながるSDGsの取り組み
こんにちは、大村商事(株)のブログ担当です。10月6日(日)に朝霞市シンボルロードで開催された「イロドリマルシェ」に参加しました!
今回のイベントでは、私たちのブースで「おもしろ地域SDGsゴミステーション」を設け、生ごみを堆肥化する取り組みを行いました。参加者の皆さんにごみを分別していただき、専用の生ごみ容器(ウッドチップ入り)に入れてもらいました。
お客様からは、「ただごみを捨てる場所ではなく、分別して生ごみを堆肥化するリサイクルの取り組みがとても素晴らしい」との声をいただきました。地域の皆さんと一緒に、持続可能な社会を目指すための一歩を踏み出せたことを大変嬉しく思います。
今後も大村商事は、地域と共にSDGsの推進に努めてまいります。次回のイベントにもぜひご参加ください!皆さんのご協力をお待ちしております。
『お片付けビジネス』に関心がある方にセミナーのご案内です
日報ビジネス株式会社が主催する2024秋 廃棄物セミナーが令和6年10月1日(月)~3日(水)に開催されます。
(場所:東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館)
3日間で8つの講演がありますが、当社は10月2日(火)に『残置物・生前整理のお片付けビジネス』(高齢者社会への貢献)という内容で発表致します。
有料になりますが、ご興味のある方は是非ご検討ください。
https://www.nippo.co.jp/seminar/w24t1001-02.htm
東京農業大学国際センターにてプレゼン発表
令和6年9月20日(金)
東京農業大学国際センターにて「じゅんかんフォーラム2024」が開催されました。
主催は、じゅんかんチャレンジ桜丘推進協議会様です。
https://scf.tokyo/archives/3523
まずは、基調講演として、東京農業大学名誉教授 全国土の会会長の後藤逸男先生に、生ごみ肥料「みどりくん🄬」誕生秘話について約30年の歴史について話をしていただきました。
次に僭越ながら私大村が、生ごみ肥料「みどりくん」で繋がる地域として約30分のプレゼン発表を致しました。
その後、食品ロスの話を東京農業大学 学生サークルのFoo Doo様が、株式会社農大サポート様からは、教育における農業体験について話をしていただきました。
「みどりくん🄬」は
・圧搾法による高級油粕肥料の代替になる。
・ゆっくりじわじわと効いてくるので、とても美味しい野菜ができる。
・食品ロスに貢献でき、農家さん肥料代の削減につながる。
など、様々なお話をきくことができました。
このような素晴らしい機会をいただけたことに心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。
大村商事株式会社 代表取締役 大村相哲
新聞に当社の記事が掲載されました
地域の新聞であります「スマイルよみうり9月号」に当社の「おもしろ地域SDGs活動」が掲載されました。
この特集は3か月に1回の掲載、今回は9回目になります。
本記事は、本年6月に朝霞市民会館ゆめぱれすにて開催されました「埼玉県安全運転管理者協会法定講習」事例発表をまとめたものです。
このまちが「交通安全日本一」になるよう、精進いたします。
交通事故防止コンクールで表彰されました
令和6年6月29日(金)
朝霞地区安全運転管理者協会ならびに埼玉県道路使用適正化協会朝霞支部の合同表彰式が開催されました。
その中で、当社の本社チーム、朝霞支社チームが「第30回交通事故防止コンクール6か月間無事故・無違反」表彰されました。
表彰式は朝霞市民会館ゆめぱれすにて、朝霞警察署長から直接頂戴し、感無量であります。
「安全運転教育 日本一の会社」と自負し、これからも精進してまいります。