ブログBlog
2019.10.5
〝あかし野菜の理念″と〝赤とんぼの理念″との情報交換 2つのイベントの案内
先日、ジーデザイン(福祉と建築とコミュニケーションデザイン)の関根健一様と
明石農園の明石誠一様がご来社されました。
このご縁は関根様のご尽力によるものですが、
明石農園様の「固定種・無農薬・無肥料の自然栽培」等を通じた
〝あかし野菜の理念″と、
当社の「バイオマスリサイクル・地域の環境美化」等を通じた
〝赤とんぼの理念″との情報交換でした。
お互いに取り組む仕事の内容は違いますが、お互いの理念が重なり合ってくると、
生物多様性があふれる自然環境が向上するだけではなく、
そこで住む人たちの心がもっともっと豊かになっていく・・・
そんな気がして、とても嬉しくなりました。
関根様、明石様これからもどうぞよろしくお願いします。
そして、明石農園様に関するイベントを2つほど紹介いたします。
①映画「お百姓さんになりたい」
令和元年10月22日(火)~11月8日(金)
川越スカラ座にて上映
https://kiroku-bito.com/ohyakusho-san/
②雑木林の演奏会「そらと、みどりと、おんがくと。」
令和元年11月9日(土)13時~16時
ブルースカイ雑木林(三芳町役場から徒歩4分)
(昨年の状況:https://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/news/2018-1018-1624-34.html)
皆さま、是非ご参加なさってください。
記:大村 相哲